《新習慣》運動(ランニング)をはじめる。《160》横浜市青葉区ココロとカラダをデザインする

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

こんにちは。

ココロとカラダの軸をつくる専門家

津浦 貴行(つうら たかゆき)です。

 

 

 

 

春になり、夏に向けて運動をはじめようかなと思っている。

 

 

そんな季節になってきましたね!

 

 

Aさん『いや、まだ寒いじゃん!』

 

 

私『朝晩冷えるよね』(笑)

 

 

確かに寒い日もあるけけども、

運動すると意外とちょうど良かったりするんです。

 

 

早朝の晴れてる日は、気持ちが良い。

 

 

私『日の出とともに起きて、

ゴミ捨てした後にそのまま散歩したりするのも良いですよ!』

 

 

Aさん『確かに、気持ち良さそうですね!』

 

 

私『晴れてる日は、早朝に散歩してるんです。太陽凝視して光合成もしてます(笑)』

 

 

Aさん『太陽凝視ですか!?眼は大丈夫なんですか?』

 

 

私『日の出直後(1時間)の太陽は、紫外線の量が少なく、光が柔らかいので大丈夫です』

 

(それ以降は、紫外線や光の強さが上がるので目へのダメージのリスクが上がるの、オススメしません)

 

 

Aさん『なるほど〜!』

 

 

私『目に問題ない場合は、10秒から始めていき、少しずつ凝視する時間を増やしていきます』

 

ぜひやってみてくださいね!

 

 

 

では、ここから

 

これからはじめる運動(ランニング)について書いていくよ。

 

 

今回の流れは、

 

  1. まず、外にでてみる
  2. ウェアはどんなものがいい?
  3. 習慣化させることに焦点を当ててみる

  4. 週にどのくらい?

  5. とにかく楽しむ

 

 

 

目次

まず、外に出てみる

 

運動する習慣がない人は、難しく考えてしまって、完璧を求めてしまいがちで。

 

ハードルが、ものすごく高い。

 

そして、やる気全開!笑

 

 

歯を磨くとき

 

 

『よっしゃー、歯を磨くぞー!』

 

 

ってなりますか?

 

 

どうでしょうか。

 

 

ならないですよね?

 

リラックスして、丁寧に磨くと思います。

 

もう習慣化してますよね?

 

 

運動も同じなんです。

 

 

ステップ1

 

まず外に出てみることから始める。

 

 

 

それだけです。

 

 

 

簡単なので、ぜひやってみてくださいね!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

Aさん『え!それだけですか!? いや、ちょっとまってくださいよ〜!』

 

 

私『物足りないので、もうちょい続けます。笑』

 

 

 

外に出るのはすぐにクリアできると思います。

 

 

 

ステップ2

 

『何分歩く』『どのくらいの距離を歩く』など、時間や距離を決める。

 

 

例えば、『1分歩く』『家の周辺を一周歩く』などです。

 

 

それを1週間やってみる。

 

 

とにかくやってみます。

 

 

どうしようかなって、考えてるうちに1分経ってしまうので

 

もし、そう思ったら5秒以内に行動するようにします。

 

 

これは、メル・ロビンスさんが編み出した『5秒の法則』を使います。

 

 

5秒以上経ってしまうと、『やらない理由』を考えてしまうので、

 

『5・4・3・2・1・GO !』

 

って形で動き出すようにします。

 

 

とにかく5秒以内に動いてみましょう!

 

 

ウェアはどんなのがいい?

 

それができたら、運動する時のウェアはどんなものがいいか。

 

『速乾性のあるもの』

 

運動すると冬でも意外と汗をかくんです。

 

なので、すぐに乾くものを選びます。

 

洗濯しても、すぐに乾くのでオススメ。

 

お気に入りのウェアは何度も着たいですもん。(笑)

 

私も一軍のウェアをローテーションで着ています。

 

肌寒い時は、速乾性のあるジャケットがあると安心です。

 

 

『自分に合ったシューズを選ぶ』

 

ウェアは試着しますよね。

 

シューズも同様に自分の足に合ったものを選ぶようにします。

 

オンラインストアでも購入することはできますが、「足に合わなかった」経験のある方もいると思います。

 

足を痛めたり、タコや魚の目が出来たりしますから、自分の足に合ったシューズを選ぶようにしましょう。

 

私は原宿にあるアシックスストアにて、足形測定サービス『FOOT ID static』(無料)で、データを取ってもらいました。

 

「どんな足形しているんだろう」とワクワクしました。(笑)

 

 

 

それを元に丁寧に説明していただき、

自分の足形に合ったシューズを選んでくれます。

 

オススメです!

 

 

『音楽プレイヤー』

 

 

好きな音楽を聴きながら運動すると、後押ししてくれますよね!

 

私も好きな音楽を聴きながら運動をします。

 

BOSEのワイヤレスイヤホンは、完全独立型なので運動中の妨げになりません。

 

走っても落ちないので、オススメです。

 

 

他にも、心拍数やGPSなどが付いたスポーツウォッチもあると、効果的に運動を行う事ができます。

 

ぜひお気に入りのウェアやシューズを見つけてみましょう!

 

 

 

習慣化させることに焦点を当ててみる。

 

運動を始めるとすぐに体が変わると期待してしまう。

 

もしかしたら、あなたもそう思ったことはありませんか?

 

残念ながら、すぐには変わらないんです。

 

"本当の意味"で体が変わり始めるのは、3ヶ月以上かかります。

 

 

運動を始めてから、変化が出る直前で諦めてしまう傾向にあって

「ちょっともったいないなぁ」って思います。

 

 

"本当の意味"というのは、

潜在意識に落とし込む』無意識レベルで変わるという意味

 

人間は、変化していくと元に戻ろうとします。

 

 

よくあるのが、『2ヶ月でなんとか』っていうのです。

 

確かに変化にコミットしますが、元に戻るのも早いです。

 

いわゆるリバウンドです。

 

 

なので、無意識レベルになるまで

 

習慣化するまで

 

もっというと、『変化することに意識を向けない』ようにする。

 

 

習慣にさせることに焦点を当てていくこと

 

それが『潜在意識に落とし込む』ということです。

 

 

 

週にどのくらい?

 

それを週にどのくらいのやればいいのか。

 

はじめにも書きましたが、まず1週間やります。

 

 

ステップ1

外に出てみる。

 

ステップ2

時間、距離など終点を決める。

 

ステップ3

変化を求めない。

 

 

1週間やることに焦点を当てて

 

1週間後に振り返り、

 

それを繰り返します。

 

 

そうすると、あなた自身の記録(経験値)が増えていいく

 

2週間・3週間と続いていくと、それなりの方向が見えるようになってきます。

 

 

どのくらいの頻度で行うのか、そのリズムを感じとりながら決めていきましょう。

 

 

とにかく楽しむ

 

やるからには、とにかく楽しむことを心がけます。

 

面白くないと思えば、面白くない

 

面白いと思えば、面白い

 

面白いと思うようにすると、必然的にそれが楽しくなってきますよ。

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

《Mind & Body Design Studio.代表/パーソナルトレーナー津浦貴行》