はじめの一歩は〇〇。《167》横浜市青葉区ココロとカラダをデザインする。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

こんにちは。

ココロとカラダの軸をつくる専門家

津浦 貴行(つうら たかゆき)です。

 

 

 

9月もおわりを迎えようとしています。

 

10月になるとさらに秋が深まりますね。

 

朝晩だけでなく、昼間も肌寒い日も出てきました。

 

運動にはもってこいの季節です。

 

 

最近は、ロードバイク(自転車)で出かけることが増えてきました。

 

山沿いは、紅葉が始まっています。

 

 

 

この紅葉の場所は、神奈川県の(東丹沢)宮ヶ瀬湖。

 

 

 

神奈川県屈指の水源です。

 

自然を感じながら、新鮮な空気は美味しいですよ。

 

 

今この世の中ですが、自然に囲まれた場所は時間を忘れ

 

ゆっくり過ごすのには、最適。

 

休日はこういった場所で過ごすのもありです。

 

 

目次

はじめの一歩は、まず踏み出してみる。

 

運動を始めたばかり、これから始めようと思ってる。

 

秋から運動を始める人も多いですが、やはり一歩がなかなか踏み出せない。

 

はじめの一歩は、かなりのエネルギーを使います。

 

自転車で例えると、“ギアを軽くしても” 漕ぎはじめって力を使いますよね。

 

漕ぎ始めたら、だんだん軽くなり、前へ進むことができる。

 

 

“ギアを軽くしても”と言いましたが、

 

言い換えると

 

自分の中での難易度を下げてみることが、はじめの一歩では必要。

 

 

そして徐々に、ギアを重くしていく(難易度をあげていく)

 

運動であれば、ジムで運動体験する。

 

自転車ではあれば、レンタルサイクルで街をサイクリングする。

 

さらに難易度を下げると、ウォーキングする。

 

 

あまり難易度を下げすぎてしまうと、やらなくなってしまうので

 

これならできる事から始めてみる。

 

 

ギアをあげていき、クリアできた小さな成功体験を得る。

 

小さな成功体験の積み重ねは、とても大事です。

 

自信にもなります。

 

よく、根拠のない自信というのがありますが、

 

成功体験していくと

 

その根拠のない自信もついてきます。

 

 

湧き出てきる感じ。

 

 

①『なぜかわからないけど、自信がある』という人

 

②『自信ないんです』という人

 

 

どちらが先に一歩を踏み出せると思いますか?

 

 

前者は、『まずは挑戦!何事もチャレンジする』

 

後者は、『できないと言って一歩下がる』

 

 

どちらがいいとかではなく。

 

 

あなたができる事から始めればいいのです。

 

 

さいごに。どうしたいのか。

 

はじめの一歩を踏み出す前に、どこに向かうのか。

 

どうしたいのか。

 

目的地が不明で一歩を踏み出すと、自分がどこに向かっているのか不安になります。

 

 

なので、

 

①自分がどこにいて《現在地》

 

②どこに向かい《目標》

 

③何をしたい(どうしたい)《目的》

 

を明確にして

 

目的(地)に向かう《手段》を何にするのか。

 

 

そうする事で、はじめの一歩は踏み出しやすくなる。

 

 

 

ぜひ、紙に書き出してみてくださいね!

 

 

旅の計画を立てるように。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

《Mind & Body Design Studio.代表/パーソナルトレーナー津浦貴行》